機能一覧
イベントページ作成
イベントページ作成
イベント作成画面(シンプルなテンプレート)で、簡単にイベントページを作成できます。
期間イベント
期間イベントの設定が可能です。(入場時間でチケットを分けたいイベントにオススメ)
地図
住所を入力することで、会場までの地図をGoogle Mapで表示することができます。
動画埋め込み
Youtube URLを入力することで、イベントページに動画を埋め込むことができます。
オフィシャルリンク
サイトURLだけでなく、各種SNS(X、Facebook、Instagram、TikTok)への導線が設定できます。
オンラインイベント
オンラインイベントの視聴券にも対応しています。
手数料
利用料はチケット販売金額の5%のみ。事業者負担を「0」円にすることも可能です。
限定公開(プライベート公開)
イベントページのURLを知っている人だけがアクセスすることができます。
URL発行
イベントページのURLは、ランダムURLのほか、任意のURLを設定することができます。
告知用QRコード
チラシやホームページなどに載せてイベントを告知するためのQRコードを自動で生成することができます。
公開設定
即時公開のほか、公開日時の予約もできます。
イベントグループ設定
複数のイベントをまとめて表示させることができます。
イベントページの複製
過去のイベントページをコピーして、新しくイベントページを作成できます。
チケット販売
先着販売
先着順にチケット申込みを受け付けます。
抽選販売
一度チケット申込みを受け付けた後、抽選方式で当選者を決定します。
申込み回数制限
1人あたりのチケット申込み回数を1回に制限することができます。
整理番号チケット
購入者に自動で整理番号を採番できるチケットです。
座席指定チケット
購入者に自動で座席番号を割り当てられるチケットです。ユーザーが座席を指定して購入することも可能です。
通常チケット
整理番号も座席指定も不要な際に使用できるチケットです。
無料チケット
無料のチケットにもお使いいただけます。
ファンクラブ限定
ID/PWを設定して、特定の会員だけにチケットを販売することができます。
シリアルコード
シリアルコードを登録することで、シリアルコードを知っている人だけにチケット販売ができます。
アクセス制限
専用URLを発行して、専用URLを知っている方しかアクセスできない受付ページを作成できます。アクセス元として設定した特定のWebページからしかアクセスできないように制限することも可能です。
チケット在庫の共有
1種類のチケットに複数の価格を設定して、共通の在庫で販売できます。(「大人」「子供」など)
電子チケット
QRコードチケットを発行することができます。
チケット分配
チケット購入者から同行者へ、LINEやメールで簡単にチケットを分配することができます。
チケットの分配を不可に設定することもできます。
決済
決済方法
クレジットカード、コンビニ、LivePocketあと払い powerd by atoneが選択可能です。
購入者への連絡
一括メール送信
イベント参加者へ一括メール送信が可能です。(事前連絡・事後連絡)
個別メール送信
イベント参加者の中から、対象者を選択して個別にメールを送信できます。
アンケート
購入時のアンケートを実施することができます。
プロモーション
購入者データ
性別、年齢層などのデータが自動で蓄積されます。
SNS告知
X、Facebook、LINEへの告知もワンクリックで可能です。
過去の購入者/参加者への告知
過去のイベント参加者や購⼊者へイベント告知メールを一斉送信できます。
販売管理
販売状況確認
申込み件数や販売確定(入金)枚数などを一覧で確認できます。
申込者の確認
チケット申込者氏名、申込み状況、入金情報などを一覧で確認できます。
売上明細/支払明細
イベント終了後、売上明細/支払明細をPDFで確認できます。
問い合わせ管理
問い合わせ対応
メールのほか、「問い合わせ管理機能」を使って、ユーザーからの問い合わせに対応できます。
入場受付
アプリで入場受付
専用アプリをスマホにインストールするだけで、お持ちのスマホでQRコードを読み取り入場受付ができます。
入場記録データ
入場者ひとりひとりの入場日時などが自動で正確にデータ化されます。
サポート
事業者用FAQ
事業者専用FAQページに、よくある質問やLivePocketの使い方を掲載しています。
お問い合わせフォーム
専用のお問い合わせフォームにて、各種お問い合わせを受け付けています。
その他
イベント中止
万が一の時は、管理画面からイベント中止設定や、ユーザーへの中止連絡を通知することができます。
払戻処理
管理画面から払戻依頼で、LivePocketが代行してユーザーへ払い戻しいたします。
複数管理者の設定
事業者登録アカウントは、複数の管理者を設定できます。